Interview

03
2019年入社
システムソリューション部
B.C.
様々な開発技術を身に着け
自己成長できる環境は
とても大きな魅力。

Q.1志望動機や入社したきっかけを教えてください

企業説明会での熱意と

プロフェッショナリズムに感銘

学生時代からシステム開発に興味があり、学生管理システムやスマホアプリの開発に挑戦していました。当社を選んだ理由は、顧客ニーズ型ソフト開発サービスを幅広く提供しておりますので、色々な開発技術に触れながら自己成長できる環境に魅力を感じました。 また、学内企業説明会で当社の社員とお話しする機会があり、その際に感じた熱意とプロフェッショナリズムに感銘を受けました。 これらの要因から入社を決意しました。

Q.2担当している仕事内容を教えてください

ネットワーク機器の運用・保守

サーバの設計・構築・運用・保守

ネットワーク機器の運用・保守、お客様のネットワーク関連問題の解決、サーバの設計・構築・運用・保守を担当しています。日々新しい課題に直面し、常に学びがある環境です。例えば、最近ハードウェア更改のプロジェクトに携わり、新たな技術習得に励んでいます。 チーム内で上司や先輩とコミュニケーションを取りながら、理解度を高め、効率的に業務を遂行しています。この過程で、技術力と問題解決能力が着実に向上していると実感しています。

Q.3会社、職場の雰囲気はどのような感じですか?

社員一人ひとりを大切にしています

外国人社員へのビザ申請サポート制度

会社の雰囲気は明るく、社員一人ひとりを大切にしています。資格取得など教育面のサポートも手厚いです。現在、CCNA取得を目指しています。また、外国人社員へのビザ申請サポート制度も整っています。  職場は5人規模の少人数のチームで、経験豊富な上司のもと、和やかな雰囲気で働いています。仕事上の課題だけでなく、プライベートな相談も気軽にできます。

Q.4心に残る仕事上でのエピソードはありますか?

複雑なネットワークエラーを解決した経験

問題解決のスピードが格段に向上

印象深いのは、複雑なネットワークエラーを解決した経験です。ドメイン参加エラーやセキュリティソフトの通信エラーなど、難しい問題に直面しましたが、粘り強く調査と試験を重ね、最終的に解決に至りました。その後のサーバ構築経験で、システム全体の理解が深まり、問題解決のスピードが格段に上がりました。この経験から、諦めずに挑戦し続けることの大切さと、知識の幅を広げることの重要性を学びました。

Q.5これからの目標やビジョンを教えてください

1年以内にCCNA資格の取得

サーバの設計・構築・試験を一人で完遂

短期目標として、1年以内にCCNA資格の取得を目指しています。これは現場のネットワーク基盤強化方針とも合致しています。  中期目標(3年以内)では、一人でスイッチの構築ができるレベルに達したいです。  長期目標(5年以内)は、サーバの設計・構築・試験を一人で完遂できるエキスパートになることです。これらの目標は、私自身のキャリアアップと会社の成長に貢献できると考えています。

one day schedule ある一日のスケジュール

  • 9:30-10:00
    メールチェック、タスク整理
  • 10:00-11:00
    日次確認業務
  • 11:00-12:00
    進捗資料作成、問い合わせ対応
  • 13:00-15:00
    オンライン進捗会議
  • 15:00-16:00
    システム改善タスク
  • 16:00-17:00
    各種申請対応
  • 17:00-18:00
    メール対応、翌日の準備

MESSAGE 入社を考えている人への
メッセージ

充実した研修制度とメンター制度で安心

入社前は不安があると思いますが、入社後充実した研修制度とメンター制度があるので、未経験でも安心して学べます。  私は入社してから5年目ですが、技術面でのサポートはもちろん、外国人である私へのビザ申請サポートなども受け、大変満足しています。 社員のための会社で、レクリエーションや社員旅行を通じて強い絆が育まれます。定期的な面談もあり、キャリアについて相談しやすい環境です。  また、ワークライフバランスも重視されており、休暇取得もしやすいです。あなたとの出会いを楽しみにしています。

Join Our Team.Join Our Team.Join Our Team.
Join Our Team.Join Our Team.Join Our Team.

ENTRY